蜘蛛の巣


仕事に出かけようと玄関を出たらナ・・ナント、蜘蛛の巣に捕まりそうになってしまった
(フゥ~エサにされるかと思った)










icon12おそうじを楽にする心得2icon12
汚れる前に予防する
汚さないための工夫を考えることも大切なポイントの一つです。例えばレンジフードのフィルターをこまめに交換したり、ふすまの取っ手にはあらかじめ撥水スプレーをして、汚れを付くにくくしたり。また、キッチンまわりの家電には使わない時にクロスをかけておくとホコリや油汚れを防ぐことができます。





今朝のミケショット



チョット前のミケショット










私のビジネスHPです。
良かったら寄って行ってください。
http://www4.ocn.ne.jp/~wakasato/



  


Posted by おそうじ屋 at 20:49Comments(1)猫/おそうじ

夕焼け №2

昨日につづき今日(16日)も夕焼けを、綺麗だったので


こんなに綺麗な夕焼けだったのにこの後、雨が降ってきてしまいました。














icon12おそうじを楽にする心得icon12

汚れは気が付いたときにその場で拭いたり、こすったりして取り除いてしまうのが一番。早いうちにとっておけば、たいした時間をかけなくてもきれいになるのでいつも気持ち良く快適に暮らせます。(例)クロスに子どもがボールペンで落書きをした時、書いてすぐならばメラミンスポンジ等で落ちますが、時間が経つと落ちません。



ちょっと恥ずかしいミケのサービスショット





  


Posted by おそうじ屋 at 01:38Comments(0)